練習その2――カンタンな腹式呼吸2
あおむけに寝転んで全身の力を抜く。へそが見えるように枕などで頭をあげる。
呼吸に合わせて、お腹が上下しているのを観察する。(このとき腹式でないとお腹は上下しない)
呼吸と無関係に(意識的に)お腹を膨らませり、引っ込めたりする。
そこでお腹をできるだけぺしゃんこにしたまま、さらに息を吐く。すぐに苦しくなるがガマンしてこの状態をキープする。
 の状態から、吸う前に、お腹だけ少し膨らませる。そこからさらに膨らませるようにして、一気に(鼻から)息を吸い込む。(ゆっくり吐いていって、 の状態に戻る。これをくり返す)
 → ができるようになったら、お腹がぺしゃんこのところから一気に息を吸って、お腹を膨らませるようにする。(これをくり返す)
これもできるようになったら、立った姿勢(正しい姿勢)でやってみる。
|