NO.10

 

 メーテルリンクの『青い鳥』より。

『青い鳥』がもともと戯曲であるということを知る人は、いがいに少ないのではないでしょうか?
『青い鳥』のなかで、チルチルとミチルが最後に訪れる「未来の王国」というところがあります。そこは、生まれてくる前の子どもたちがいる場所です。子どもたちは、決まられた時間がくると、そこの港から舟にのって、現実の世界に生まれてくるのです。
 いろいろな子どもたちがいます。生まれて大発明をする子ども。政治家になる子ども。人々の心を癒す子ども。生まれて、すぐに死んでしまう子ども。その「王国」で、すべて運命は決められているのです。
 そのなかに「恋人どうし」という子どもたちがいます。彼らだけは、なぜか、その「恋人どうし」という運命を、生まれた後の世界へは持っていけないのです。
 その日は、その「恋人どうし」の、男の子のほうが、向こうの世界へ旅立つ日でした。
 女の子のほうが旅立つのは、もっとずっと何年も後の予定なのです。

 子どもたちを送りだす役目の「時の番人」に向かって、男の子が訴えます。
「あの子も僕といっしょに連れてって!」
 女の子も言います。
「あの子をあたしといっしょにここへ残して!」

 けれど、「時の番人」はけっして承知しません。

「ここで別れたら、あたしたち、二度と会えなくなるわ……」
 舟の汽笛がなります。出発の合図です。
 別れ際の最後に、上のセリフになるのです――。

   *    *    *

 メーテルリンクの、生まれてくる前の子どもたちの世界では、仕事も、寿命も、病気も、性格も、すべてがそこで決められているのに、「誰と恋するか」だけは決められていないのです。
 この世では、本当に出会いたい人と、ちゃんと出会えるのかどうか、定かではない。
 けっきょく、幸せになれるのかどうか、人は定かではない、とでも言いたげです。

 恋ってなんなんでしょう?
 人との出会いって、なんなんでしょう?

 「あたしはいちばん悲しいものになるわ……」

 まるで、生まれてすぐに死んでいく子どもよりも、病気になるとわかっている子どもよりも、もっとずっとずっと、悲しいコトがあるかのようです。

 「そしたら、あなたは、わたしのことをわたしとわかるでしょう」

 いちばん悲しいもの、っていったいなんなんでしょうか?

過去のメイせりふ>>> 1 2 3 4 5 6  8 9

BACK