Chronology / volume1 / photo gallery
ワーニャおじさん Ancle Vania
![]() |
マリーナ (お茶を差し出して)さあ、どうぞ。 アーストロフ (受け取って)特に欲しいってわけでもないんだけど……。 マリーナ どうせウォッカが飲みたいんでしょう? アーストロフ いや。いい。飲まないことにしてるんだ。……今日も蒸し暑かったな。
ねえ、バアヤ、僕らもぅ何年になるかな、知り合って? マリーナ 何年って、そんなあなた。……うん、そうだね。あんたがこの土地にやってきた頃は、まだソーニャの母親の、ヴェーラが生きてた……、生きてた時分に、あんたはふた冬ここへ遊びに来てる。……てことはヤレヤレ、もう11年も経ったんだね…… |
![]() |
アーストロフ まだしばらくいるつもりなんだ? マリーナ やれやれ。 ワーニャ 百年ぐらいね、ここに腰を落ち着けることにしたらしいよ。 マリーナ ホラ、いまだって、すべて万端整ってるっていうのに。 ワーニャ 来た来た、心配しなくていいよ。
|
![]() |
ワーニャ 行っちゃった。
10年前、僕は姉さんのところでよくあの人に会ってたんです。あの人が17で、僕が37。なぜあの時に、あの人と恋に落ちて、結婚を求めなかったんだろう。きっと簡単だったのに。そうすれば、いまは僕の奥さんだったかもしれない……。そう、それで、いまごろこの嵐で目を覚まして、ブルブル震えるあの人を抱きしめながら、「大丈夫、僕がここにいるよ」てささやいてあげてる……、んだったらいいなア。いいなア。アハハハ。しあわせだなア……。アレ? ちょっとまてよ、いつのまに僕はこんなにトシ喰ったんだ? まぜあの人は僕のことがわからないんだ? ……あのわかったような物の言い方、浅はかな考え方、この世が滅びるなんて馬鹿げた、くだらない思い込み……、どれもこれもぜんぜん僕の好みじゃない! |
![]() |
ワーニャ からむなよ、このオヤジが。 アーストロフ なんだよ……。うん。まあな白状すれば、僕もオヤジだ。ホラ、こんな酔っぱらい。へへへ……。たまにはこんなふうに酔うことに決めてるんだ。酔うと気が大きくなる、大胆になる、なにがどうなったって構うもんかって気分になって、どんな手術だって難なくこなしちまう。それで途方もない夢を描くんだ。……そんなとき、俺はもう変わり者なんかじゃない。いいか、俺は人類の未来のための、偉大な事業に取り組んでいるんだ。そこには特別な宇宙理論がある、そこでは俺たちみんな、微生物みたいにちっぽけな、情けない生き物に過ぎない! ……ワッフル、続けろよ! テレーギン そりゃ弾いてあげたいよ。けどわかるだろ、みんな寝てるんだから。 アーストロフ 弾けよ、頼んでるんだから。 |
![]() |
アーストロフ だれもいないから正直いうけど、僕だったらこんな家にはひと月といられないよ。あの空気に息が詰まる。お父さんは本と痛風で頭がいっぱいだし、ワーニャおじさんは暗いし……、それに、あなたの義理のお母さん…… ソーニャ あの人がどうしたの? アーストロフ ……あの人はきれいだ。否定はしない。でもなにもしていない。ただ寝て、食べて、散歩して、まわりの世話になってるだけだ。ちがうかい? 働かない生活になんの意味がある? |
![]() |
ソーニャ ずっと前からこうしたいって思ってたの。(と、泣いて)でもなんだか恥ずかしくて……。 エレーナ どうしたの? ソーニャ いいの、理由はないの。 エレーナ ねえ、いいのよ、もういいの……(と、つられて泣いて)変な生き物ね、人間って……
あなたは、私がなにか下心があって、お父さんと結婚したんだって思ってて、それで許せなかったんでしょう……。でもね、私はあの人が好きで結婚したの。あの人がインテリで、有名人で夢中になっちゃったの。……そんなもの、ほんとうの愛じゃなかったけど、作り物だったけど、あの頃はそう思えた。そんなの誰のせいでもないでしょう? |
![]() |
ソーニャ ……ダメなの、それじゃ。くるしいの。神様、どうかお願いって、一晩じゅう祈っても、やっぱりまた、あの人のそばで目を見てるだけ……。もうバカみたいなの。見栄もないし、自分を抑える力もないし……、ゆうべはおじさんにも話して、もうウチの人たちみんな知ってるのに…… エレーナ かれは? ソーニャ 気がついてないの。 エレーナ 変ねえ。……ねえ、じゃあ、こうしようか? 私から彼に聞いてみるの、それとなく……
このままずっと中途半端なままでいたいの? |
![]() |
ワーニャ なんだって? もう一度言ってくれ。 セレブリャーコフ ですから適当な有価証券を購入し、残った金でフィンランドに別荘を…… ワーニャ フィンランドじゃなくて、その前! セレブリャーコフ そのためにはなんとしても、この屋敷を売らねばなりません。 ワーニャ 屋敷を売る? なるほど、それでその、あなたの名案では、僕は、年寄りの母親とソーニャとどこへ行けっていうんです? セレブリャーコフ それはまたいずれ相談しようじゃないか。いっぺんになにもかもは話せんだろう。 ワーニャ そんなバカな? 僕はいままで、この屋敷も土地もソーニャの名義だと思ってた。これは父さんが、結婚の持参金代わりに妹に買ってやったものだと。それで、妹からそっくりそのまま、ソーニャに譲られたはずだと…… |
![]() |
ソーニャ みんな行っちゃった……。さあ、おじさん、始めましょう。 ワーニャ 仕事仕事。 ソーニャ ふたりしてここに座るなんて久しぶりね。
でも行っちゃうと淋しいものね……。(と、帳簿をめくり)さあ、まずはおじさん、請求書の整理、もうほったらかしだったんだから。今日もどこからか請求が来てたはず、いい? それをやってる間に私はこっち…… ワーニャ 請求書か……、ええっと……
マリーナ (あくびをする) ミハイル 静かだ……、帰りたくないな。 |
![]() |
ワーニャ くるしんだ、どうにもならない……ソーニャ。 ソーニャ でも、どうしようもないでしょ、生きていかなきゃ……
生きていかなきゃ、おじさん。長い長い毎日のくり返しを、退屈な夜を生きていかなきゃ。つまらないことことを辛抱強くガマンして、みんなのために働かなきゃ。いまも。トシとってからも。休みなく。それで、その時が来たら死んじゃうの。素直に。そしたら向こうの世界から、お墓ン中から言ってやろう! ガマンしたんだぞー! いっぱい泣いたんだぞー! ひどい人生だったぞー!って。きっと神さまが聞いていてくれる。そのとき、おじさん、初めて私たちにもわかるの、人生は輝いてたんだって、きれいだったんだって、愛してたんだって……。それでやっと楽になって、くるしかったこともみんな許せて……、ホットするの……、きっとそう、おじさん、私そう思ってるの、ぜったいそうなの…… |
撮影:片桐久文 / (c)2000 labo!, all right reserved